忍者ブログ
雑記とかアニメとかプラモとかニコニコとか~なブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


チェンゲ版ゲッター1&ブラックゲッターをまとめて特集!
一部はクリックすると大きい画像がでます。
マッシブ版!とか名売ってるだけあってかなりのマッシブ!これぞゲッター1って感じに仕上がっております。
ブラゲはデザイン使いまわしと思う無かれ。顔・腕のデザインはばっちり変更されてます。付属の手首の表情も違うし。

ゲッター1付属のマシンガン2丁。

ブラゲにはリボオリジナルの銃2丁(デザイン違い)に右腕部、両脇用マガジンが付属。

でもやっぱりゲッターといえばトマホークでしょう!
サイズもゲッター1て言うとやっぱりこのぐらい。
ゲッターウイングが靡いてる形状してるからスゲーカッコイイ!

ゲッタァァァァァトマホォォォォォゥクッ!
ブラゲカッコ良すぎwww

ブラゲは腕のスパイクの展開状態手首も付属。

ゲッタァァァァビィィィィム!!
本来は付属しないけど真ゲのパーツを拝借して両面テープで貼り付けw
更にライトをあてて発光っぽくしてみた。
ゲッター1のポーズは定番wブラゲはサルファのゲッタービームをイメージ。

ゲッター1と新ゲッター1比較。新ゲはもはやリボルテックじゃないだろwww
新は相当細身だと言うことがわかりました。俺は好きだけどw

以上、ダブルゲッター1特集でした。
PR

続いてディスヌフ!デンドンデンドン
一部はクリックすると大きい画像がでます。
ガクランのおかげでかなりのボリューム。膝関節は専用のリボ関節で可動とデザインを両立。

格闘が種だから武器とか技とかあんまねーwww

バスターゲイター!どう見ても下駄ですほんとうに(ry

鬼面モード+バスタークラッシャー
バスターホームラン!!!
これもいいけど覚醒モードパーツつけて欲しかったなあ。

イナズマァァァァァ

キィィィィィィック!!


手短だけどディスヌフは以上w

リボルテック ガイキング(Legend of Daikumaryu版)特集!
一部はクリックすると大きい画像がでます。
本家に比べるとスマートなのかな。

LoD版の味というべきか、カンフーアクション用の手首付属

パンチャーグラインド!「戻ってこない」というスーパーロボットのお約束を破る装備www
ゼクターフックの使い方がまた絶妙なんだよな~。

カウンタークロス!

ハイドロブレイザー!!

ファイナルドボルザーク戦のカウンタークロス投げw
あの展開だけは急すぎてどうかと思うwww
ガイキング特集は以上~


おっちゃん似すぎワロタwww


今日リボル真ゲとバルキリーフォッカー機買ってきたぜ!
真ゲカッコ良すぎだろこれ!!
バルキリーはフルアーマー仕様だから部品点数の多さに驚いたw
[カジ速]【圧力?】「初音ミク」でイメージ検索かけてもヒットせず。さらにwikipediaからも削除【TBS?】


日本こえええええええええええええ!!!
ミク関連で。


この曲いいわ~。
プロフィール
HN:
有真(ありま)
トップページ:
ROブログ:
自己紹介:
スパ厨&RO厨&ニコ厨&PC厨&ねらー
現在は天体戦士サンレッドに入れ込み中。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[04/30 すぎさき]
[04/01 うぉる]
[04/01 有真]
[01/30 疾風]
[01/30 名無しさん]
戯画『 BALDR SKY 』応援バナー企画参加中!

Copyright © [ Destination ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]