忍者ブログ
雑記とかアニメとかプラモとかニコニコとか~なブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリアしましたー。

クリア後に攻略サイト見たところによると難易度ノーマルは難しくないみたいね。米国仕様ノーマルが単に熟練者向けってだけみたいだ。

にしても、今回はムービーが異常に長かった・・・
特典メイキングによると8時間超らしい。

プレイ時間の1/4ぐらいムービーじゃねw?

まあ今回はほとんどクリア目的っていうか敵が無限に出てくるMAPとか時間かけると民兵軍が全滅しかねんこともあって探索に時間かけてなかったからなあ。

今回のボス、BB部隊4体の強さ評価としては
ウルフ>マンティス>オクトパス>レイヴン
下から総評すれば、レイヴンは弱すぎる。戦場が狭い上に安全地帯に近い場所があって、持久戦になりがちだがかなり楽。
オクトパスはMGSに慣れてる人なら楽勝だろう。擬態にはアレを使う、常識です。
マンティスはやり方さえわかれば楽…ってある意味1と一緒だよね。倒せない人はオタコンに無線しまくれ。
ウルフは強敵だた…オタコンに特性教えてもらっても居場所わかんねえよ/(^o^)\

ストーリーとしては・・・PSシリーズMGS3作全部やってから来てくださいってレヴェルwww
今までのストーリー覚えてないとイミフ電波シナリオとしか言いようが無いぜ!
とにもかくにも今回はスネークが痛々しすぎる…つД`)・゚・。・
そして今回でMGSの物語は完全に終了。本当にお疲れ様、スネーク、そして小島監督。
今後は他のコジプロの皆さんがガンダムばりのサブストーリーを展開?
キャラとか一新してもシステムの基本は維持なら買いたいとは思う。その後はそれの出来次第。

ちなみにノーキル目指してプレイしたんだけど毎回何人か殺傷してたようで1ステージたりともノーキル達成できず(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
それでも1ケタ台なんだけどね、ボスは全部スタミナ切れで倒したし。
いざすぐ2週目…と行きたいところだけどROもやりたいので少し間を置こうと思う。MGO…は考え中。対人戦は苦手なのよね…。

個人的にMGSシリーズ(1~4&OPS)を評価すると、一番面白かったのは3かな。ステルスの入手条件はフザケンナの一言だけどwコブラ部隊のインパクトは異常。操作性がシリーズ屈指の出来なんだよねー。4はかなりのボタン変更があって慣れるのに手間取ったわ(´・ω・`)
4に関してはクオリティとボリュームが圧倒的なので、まだまだやりつくせないことだらけな状況。
とりあえずまあ、ひと段落ってことで。最後のメタルギアも最高に楽しめた。乙。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
有真(ありま)
トップページ:
ROブログ:
自己紹介:
スパ厨&RO厨&ニコ厨&PC厨&ねらー
現在は天体戦士サンレッドに入れ込み中。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[04/30 すぎさき]
[04/01 うぉる]
[04/01 有真]
[01/30 疾風]
[01/30 名無しさん]
戯画『 BALDR SKY 』応援バナー企画参加中!

Copyright © [ Destination ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]