雑記とかアニメとかプラモとかニコニコとか~なブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はI'veの武道館ライブに行ってきました(´∀` )
体中が痛いです…特に右腕は昨日激痛がしてました(ノ∀`)
武道館の2階ということで、横浜のときに比べたらかなり厳しいかなと思ってたんですが
ものすごい傾斜が急なのね…案外良く見えました。
以下感想。
体中が痛いです…特に右腕は昨日激痛がしてました(ノ∀`)
武道館の2階ということで、横浜のときに比べたらかなり厳しいかなと思ってたんですが
ものすごい傾斜が急なのね…案外良く見えました。
以下感想。
セットリストに沿って書いていこうと思います。
最初は川田まみのターン。
いきなりPSI-missingが来るとはw
JOINT-緋色はかなり盛り上がってました。
次はえい子先生。
途中で川田と一緒にHealing Leaf曲や新人のIKUさん紹介など。
Healing Leafは雨に歌う~と秋風に~ってことで、良曲すぎるw
特に秋風は個人的にかなり好きな曲なんで生でハモリが聞けたのは最高ですな(´∀` )
IKUさんは禁書目録のED曲は知ってたけどもう1曲はわからなかったなあ。
その後に再度えい子先生のターン。銀河の子がやたら盛り上がったなwww
先生の後は詩月のターンキタ━(゚∀゚)━!
贔屓してるから全曲コピペしちゃうけど
Shining stars bless、Chasse、Senecio、SWAY、Change of heart、Do you know the magic?
と文句のつけようが無いラインナップだぜ!
Do you know the magic?はもはや代表曲としか言いようが無い希ガス。
会場より俺のほうが盛り上がってた(マテ
そしてお次はKOTOKO。この辺りからMELL様トリかという雰囲気が出始める。
リア鬼、羽、Close to me…、季節の雫と来てここでゲスト登場。
マリ見て好きのマーティです。出るらしいって話は知ってたけどテラ大物wwww
きれいな旋律を一緒にギター演奏してたけど無駄にかっこいい曲になってたw
マーティの動きが魅せすぎw
マーティが帰った後はU make 愛 dream、Re-sublimity、ハヤテのごとくといい感じに盛り上がって終了。
さて次はMELL様か・・・と思っていたら大事な人を忘れてました。
C.G mix兄さんです。多分歌手じゃないと思います(ぉ
いきなりあばばから入った後に最後はヘヴンで。
大半が野郎なのに知ってる奴多すぎだろwww超盛り上がってたぞwwww
あばばは生でもあばばでした本当に(ry
途中で披露した新曲が結構良かったなー。
他の歌姫と同じぐらい歌ってました。作曲担当なのに(ぉ
さあ次こそMELL様・・・と思いきやKOTOKOと詩月が登場w電波タイムです。
そろそろSHORT CIRCUITがユニット名になりそうだとのことですwww
1曲目のCrash Course、I've電波ソングでも上位に入るヤバい歌詞(表現的な意味で)なのでまず歌わないと思ってたらやりやが
ったwww
定番の恋愛CHU、そしてSAVE YOUR HEARTと続いて最後はまさかのDouble Harmonize Shock!
電波っていうか普通にカッコイイ曲なんでかなりいい感じに盛り上がったわー。
会場全体で「SHOCK!」言ってたw
電波タイムが終わってやっとこMELL様の登場。
登場前のPVに祇園精舎の文章ワロタwww
なんか今回MELL様主役(っていうかラスボス)じゃね?って感じでした。
途中のゲストで来たのはエリックさんってフランスの凄い人。こっちは良く知らんぜよ(´・ω・`)
マーティは日本語ペラペラだったけどエリックさんは英語で会話。
途中で初歩的な会話を忘れてしまったMELL様w最近は英語曲を多く歌ってるのに大丈夫かwww
で、ここまで来て告知されていたゲストがまだ来てない。
そう、ブルーマンです。紅白前半見てた人は知っているであろう「青組優勝」という出オチだけして帰った変な人たちですねw
かなーり独特のパフォーマンスでした。淡々としてるけど意外と魅せる。
途中からオリジナルの楽器(太鼓みたいなやつ?)を叩いて一緒に演奏して、歌姫5人と特典CDについてた曲の完全版を披露。
で、この曲いつ手に入るの(´・ω・`)?
最後は定番曲、See You~小さな永遠~でお別れ。
とまあ終わらないのが普通で、この後アンコールです。
アンコールってすぐ出てくるような印象だけど前回もそうだけど結構かかるんだね…疲れたよパト(ry
PVによる今後の活動の宣伝の後に歌姫5人で天壌~、更にクリエイター陣やIKUさん合流してFair Heavenで
えい子先生ガチ泣き。
歌えないほどに。生徒たちのほうが強かったですね。
そんなこんなで終幕。うん、すばらしいライブだった。
さて時間は…
21時!?
ちょww帰りの電車まで時間ねえwww
とまったりも出来ずそそくさと帰りましたとさ(ノ∀`)
今後のI've情報
・3月に10周年記念のベストCDBOXが発売とのこと。
・なんか映画?にI'veメンバーがゲストで参加するっぽい。会場では混乱して今いち良く分からなかったぜ。出演の中につぶやき
シローがいて会場爆笑wwwとりあえず先生は先生役らしい(ぉ
帰りはかなりあわただしい感じになってしまったけど、4時過ぎから9時までという4時間半超の超ロングライブでした。
疲れたお…岡崎ばりに右腕が上がらないお…
でも満足したからいいお!
最初は川田まみのターン。
いきなりPSI-missingが来るとはw
JOINT-緋色はかなり盛り上がってました。
次はえい子先生。
途中で川田と一緒にHealing Leaf曲や新人のIKUさん紹介など。
Healing Leafは雨に歌う~と秋風に~ってことで、良曲すぎるw
特に秋風は個人的にかなり好きな曲なんで生でハモリが聞けたのは最高ですな(´∀` )
IKUさんは禁書目録のED曲は知ってたけどもう1曲はわからなかったなあ。
その後に再度えい子先生のターン。銀河の子がやたら盛り上がったなwww
先生の後は詩月のターンキタ━(゚∀゚)━!
贔屓してるから全曲コピペしちゃうけど
Shining stars bless、Chasse、Senecio、SWAY、Change of heart、Do you know the magic?
と文句のつけようが無いラインナップだぜ!
Do you know the magic?はもはや代表曲としか言いようが無い希ガス。
会場より俺のほうが盛り上がってた(マテ
そしてお次はKOTOKO。この辺りからMELL様トリかという雰囲気が出始める。
リア鬼、羽、Close to me…、季節の雫と来てここでゲスト登場。
マリ見て好きのマーティです。出るらしいって話は知ってたけどテラ大物wwww
きれいな旋律を一緒にギター演奏してたけど無駄にかっこいい曲になってたw
マーティの動きが魅せすぎw
マーティが帰った後はU make 愛 dream、Re-sublimity、ハヤテのごとくといい感じに盛り上がって終了。
さて次はMELL様か・・・と思っていたら大事な人を忘れてました。
C.G mix兄さんです。多分歌手じゃないと思います(ぉ
いきなりあばばから入った後に最後はヘヴンで。
大半が野郎なのに知ってる奴多すぎだろwww超盛り上がってたぞwwww
あばばは生でもあばばでした本当に(ry
途中で披露した新曲が結構良かったなー。
他の歌姫と同じぐらい歌ってました。作曲担当なのに(ぉ
さあ次こそMELL様・・・と思いきやKOTOKOと詩月が登場w電波タイムです。
そろそろSHORT CIRCUITがユニット名になりそうだとのことですwww
1曲目のCrash Course、I've電波ソングでも上位に入るヤバい歌詞(表現的な意味で)なのでまず歌わないと思ってたらやりやが
ったwww
定番の恋愛CHU、そしてSAVE YOUR HEARTと続いて最後はまさかのDouble Harmonize Shock!
電波っていうか普通にカッコイイ曲なんでかなりいい感じに盛り上がったわー。
会場全体で「SHOCK!」言ってたw
電波タイムが終わってやっとこMELL様の登場。
登場前のPVに祇園精舎の文章ワロタwww
なんか今回MELL様主役(っていうかラスボス)じゃね?って感じでした。
途中のゲストで来たのはエリックさんってフランスの凄い人。こっちは良く知らんぜよ(´・ω・`)
マーティは日本語ペラペラだったけどエリックさんは英語で会話。
途中で初歩的な会話を忘れてしまったMELL様w最近は英語曲を多く歌ってるのに大丈夫かwww
で、ここまで来て告知されていたゲストがまだ来てない。
そう、ブルーマンです。紅白前半見てた人は知っているであろう「青組優勝」という出オチだけして帰った変な人たちですねw
かなーり独特のパフォーマンスでした。淡々としてるけど意外と魅せる。
途中からオリジナルの楽器(太鼓みたいなやつ?)を叩いて一緒に演奏して、歌姫5人と特典CDについてた曲の完全版を披露。
で、この曲いつ手に入るの(´・ω・`)?
最後は定番曲、See You~小さな永遠~でお別れ。
とまあ終わらないのが普通で、この後アンコールです。
アンコールってすぐ出てくるような印象だけど前回もそうだけど結構かかるんだね…疲れたよパト(ry
PVによる今後の活動の宣伝の後に歌姫5人で天壌~、更にクリエイター陣やIKUさん合流してFair Heavenで
えい子先生ガチ泣き。
歌えないほどに。生徒たちのほうが強かったですね。
そんなこんなで終幕。うん、すばらしいライブだった。
さて時間は…
21時!?
ちょww帰りの電車まで時間ねえwww
とまったりも出来ずそそくさと帰りましたとさ(ノ∀`)
今後のI've情報
・3月に10周年記念のベストCDBOXが発売とのこと。
・なんか映画?にI'veメンバーがゲストで参加するっぽい。会場では混乱して今いち良く分からなかったぜ。出演の中につぶやき
シローがいて会場爆笑wwwとりあえず先生は先生役らしい(ぉ
帰りはかなりあわただしい感じになってしまったけど、4時過ぎから9時までという4時間半超の超ロングライブでした。
疲れたお…岡崎ばりに右腕が上がらないお…
でも満足したからいいお!
PR