忍者ブログ
雑記とかアニメとかプラモとかニコニコとか~なブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さて、前回までコードレスHP買うと散々言ってましたが


諦めて有線にしました(ぉ


コードレスだと最大の要望である「長時間使用しても疲れにくい(装着感がいい)」


という要求が満たせそうに無かったので。後お金ない(´・ω・`)


1万程度で買える音質そこそこ装着感◎のHPをいろいろさがして


audio-technica ATH-AD700


を購入。


大体ネットの評判で買うものを絞って実際に店頭で試着してきましたがかなり良い感触だったのでこれにしました。ラオックスで15700yen也。


オープンエアーなのは室内使用だし夏場のことを考えての選択。


それにつけて無くてもある程度聞こえるしね。


ぶっちゃけ色のセンスはビミョイ。まあ一人暮らしだし誰かに見られるわけでも…


さて実際に買ってきた感想ですが、音質は3千円のHPと比べるのは申し訳ないレベルですはい。素人でもそのぐらいわかる。


ステレオミニ→ヘッドフォンプラグの変換コネクタがただはめるだけじゃなくてネジ式になってるあたり、本来はヘッドフォンプラグ使用を想定して作られているんだろうなーと思わせる。


本格的なヘッドフォンになるとコレより高いのなんていくらでもあるから、本格派の入門編ってとこなのかね?


で、問題の装着感ですが、今までのヘッドフォンでかなり不満だった頭部への圧迫感がかなり改善。


まだこなれてないので側圧とかはややきつめ。しばらく使ってるうちに丁度良くなるとは思います。


開放型なので篭らない音と窮屈さが無いのも個人的には好印象。




これで改善もほぼ完成。残りはメインPCにサウンドボードとサブPC(Cube)にUSBサウンド出力かな。


特にミキサーに変えてからプレーヤ再生中に何かいじると発生するノイズがすごい気になるのよね…


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
有真(ありま)
トップページ:
ROブログ:
自己紹介:
スパ厨&RO厨&ニコ厨&PC厨&ねらー
現在は天体戦士サンレッドに入れ込み中。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[04/30 すぎさき]
[04/01 うぉる]
[04/01 有真]
[01/30 疾風]
[01/30 名無しさん]
戯画『 BALDR SKY 』応援バナー企画参加中!

Copyright © [ Destination ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]