忍者ブログ
雑記とかアニメとかプラモとかニコニコとか~なブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


GWを使って久々にガンプラ作ってました。


すでに作ってあったものも含めてご紹介。







まずはインパルス。個人的にソードの赤が好きなので赤で。細部のカラーを趣味で変更。


コアファイターは潰しました。肩の機構も削除して怒り肩&前後スイングに変更。あとは肘を2重関節にしてます。


胴下部にプラ板を取り付けて削りこむことで胸がやや前傾姿勢になるようにしてます。





フォースインパルス。フォースユニットは以前購入したコレインパのものを使用。


ウイングも十分でかいしHGにつけても問題ない出来だと思います。







本題のソードインパ。個人的には結構好きなビームブーメラン。




運命両断剣ツインブレード。




そんな感じで以上インパルスでした。


こいつは色変えなだけだけど次からは魔改造です(ぉ




黒と赤のデスティニー。nounai的には赤が1号機で黒が2号機でライバル機。インパの発展試験機が1号機でその完成系が2号機みたいな。


ちなみに本家デステニーはこちら


黒デスは本家ほぼそのまま。改修点は首1mm延長と肘2重関節のみ。


背中のユニットにジョイント追加・ヴェスバーをつけたので本家より背負い物がでかく見えます。色は黒・白を基調に黄色のアクセント。


赤デスの改修点は首1mm延長と肘2重関節に加え、腰関節と股関節、足首に関節技というボールジョイントを仕込んで可動幅を更に増加。


肩ブーメラン削除、サイドアーマー変更、手を変更して背中に運命のサーベルを2本。


後フェイスが違う。本家より上半身がすっきり。色は赤と白のツートンカラー。




まずは黒デスから紹介。




2連装ビームライフル。ORE-GUNのもの。




ビームブーメラン。ロング化してビームサーベルとして運用可能。




ヴェスバー(偽)。運命のビーム砲をプラ板とジャンクパーツで改造して作成。


関節を1段追加したことでかなりフレキシブルに可動。




デスティニーフィンガー(違)とビームシールド。これはそのまんまw


この武装により主武装は遠距離だけど近接戦もいける機体なのです。




フルドライブ。高速移動しヴェスバーを放つという、なんというF91。




というわけで以上黒デスでした。


次からは赤デスです。






運命という機体は一応リアルだと思うんですが、ほとんどスーパーロボな感じです。


そこで黒デスは原型を更にリアル系っぽく、赤デスのコンセプトは逆にスーパー面を強化。


遠距離武装はビームライフルのみ。後は頭部バルカン。




主武装であり最強兵器の対艦刀。刀の先端部もビーム刃。


普通のビームサーベル相手ならその高出力で両断可能。ビームシールドだけは勘弁な(´∀` )




超ロングツインランサー。突き専用だった先端のビーム刃がロング化し、機体の全長を超える超長物に。






決戦。試験機の赤デスは完成系の黒デスに勝てるのか。


赤デスにはまだまだ続きがあります。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
有真(ありま)
トップページ:
ROブログ:
自己紹介:
スパ厨&RO厨&ニコ厨&PC厨&ねらー
現在は天体戦士サンレッドに入れ込み中。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[04/30 すぎさき]
[04/01 うぉる]
[04/01 有真]
[01/30 疾風]
[01/30 名無しさん]
戯画『 BALDR SKY 』応援バナー企画参加中!

Copyright © [ Destination ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]