[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとこすべての作業が終わりました。それでは新PCの紹介でも。
構成は
旧PC(ショップ製) | 新PC | |
CPU | Pen4北森 2.4GHz | AthlonX2 4200+(AM2 65W) |
クーラー | 鎌鉾Z | 峰+ミネベア松下ボール12cmファン(1600rpm) |
マザー | ASUS P4PE/GE | ASUS M2N-E |
メモリ | ノーブランドPC2700 512MB×2 | センマイエルピーダDDR667 1GBバルク×2 |
グラボ | ELSA GFFX5700 256MB | MSI GF7600GT ファンレス+Ainex RSF-01 |
HDD | Maxtor80GB+ノーブランド160GB | 日立 DeskstarT7K250×2 |
光学 | Aopen DVD+BenQ DVDRWDL | 日立LG H10N |
ケース | ショップオリジナルATX+8cmファン吸気2排気1 | Antec SOLO+サイズ鎌フロゥ12cm*1+同9cm*2 |
電源 | YCC 400W | サイズ 剛力500W |
OS | WindowsXP ProSP2 | WindowsXP ProSP2 |
モニタ | EIZO S170 | EIZO S170 |
キーボード | NMB CMI-6D4Y6 | NMB CMI-6D4Y6 |
マウス | Logicool G7 | Logicool G7 |
スピーカ | BOSE MediaMate | BOSE MediaMate |
前と比較して並べて見ました。
前のPCは3年前の春に大学進学時にFaith通販で買った完成品で、その後の追加も結構適当にやってます。
今回のPCはファン1つから調べ上げてチョイスしてみました。吟味しただけあってかなりいい感じ。
写真。
SOLOのフロントです。黒い部分がコーディングされていてツヤツヤです。指紋つきまくり( ゚Д゚)
FDDは前PCからの流用なのでアイボリーです(´・ω・`)
内部画像。エアフロー確保のためコードをひたすらサイドに避けるように配置。
剛力のコードが多すぎて邪魔(´Д`;)次はプラグイン式買おう…
あとSOLOの内部狭すぎ。作業しにくいにもほどがある。コードがHDD横(裏側)に逃がせるのはいいけどね。
写真撮った後HDDの位置とか配線少しだけ変えました。
さて性能比較ですが、良く比較に出されるスーパーπ、FF11ベンチ、3D-mark(5,6)でやってみました。
旧PC | 新PC | |
スーパーπ104万桁 | 1分10秒 | 40秒 |
FFベンチ | L4764 | L8599 H6575 |
3D-mark5 | 615 | 5880 |
3D-mark6 | 191 | 3195 |
見てのとおり、圧倒的です。このパワーアップぶりはかなり快感。
今後はこいつをベースに5年ぐらいは使って行きたいところ。
以上紹介終わり。AthlonになったのでROのMAPローディング異常も回復していると思うのでそちらの件はまた後日。
秋葉行ってきましたよ。新PCのパーツがすべて揃ったのでまとめ。
CPU | AMD AthlonX2 4200+(AM2 65W) |
クーラー | サイズ 峰+ミネベア松下ボール12cmファン(1600rpm) |
マザー | ASUS M2N-E
|
メモリ | センマイエルピーダDDR667 1GBバルク×2 |
グラボ | MSI GF7600GT ファンレス+アイネックスRSF-01 |
HDD | 日立 DeskstarT7K250×2 |
光学 | 日立LG H10N |
ケース | Antec SOLO+サイズ鎌フロゥ12cm*1+同9cm*2 |
電源 | サイズ 剛力500W |
当初の予定より遥かに強化されました。っていうかメモリとHDD買うならE6600買えって話ですね。ごもっともです(ぉ
マザーが15000、CPUが26000、グラボが24000合計65000円を前の59000円に足して124000円
これにメモリ15000とHDD9000を追加して総額148,000円ですか。
ギリギリ当初の予算を…と思ってた所でミネベア松下ファン(1280円)追加忘れてた!
んでも概算ギリギリ15万以内。んまあ、この予算ではかなり良い感じに出来たんでないかね?
後は全パーツの相性が出ないことを祈って組むのみ…早くアパートのほう帰りたいぜ。
GeForce7900GSというのが出るらしい。
これの発売の影響を受けて7600GTが値下がりするようだが。その期日が8月末。
おいおい、私に値下がりするまで新PC作成を延期しろと?
さっさと値下がってくれー。
今しがたツクモ通販で色々ポチってきたので更新。
CPU | Intel Core2Duo E6400 orAMD AthlonX2 4200+(AM2 65W) | |
クーラー | サイズ 峰+XINRUILIAN NMB2ボール12cmファン | 峰購入済 |
マザー | GIGA P965 DS3 orASUS M2N-E orGIGA GA-M57SLI-S4 | |
メモリ | センマイエルピーダDDR667 1GBバルク | 購入済 |
グラボ | MSI GF7600GT ファンレス+アイネックスRSF-01 | RSF-01購入済 |
HDD | 日立 DeskstarT7K250 | 購入済 |
光学 | 日立LG H10N | 購入済 |
ケース | Antec SOLO+サイズ鎌フロゥ12cm*1+同9cm*2 | 購入済 |
電源 | サイズ 剛力500W | 購入済 |
赤字が変更点です。
ってことで、一気に増えました。今回の出費は全部で35000円
剛力+SOLO諸々で7000+17000=24000円に足して現在の出費59000円
マザーが14000~20000、CPUが25000~30000、グラボが23000なので残り合計62000~73000円
総額121,000~132,000円ですか。
予算15万で組んでたのでなんとか予算内に収まりそうですな。
(13日0:50分追記)
今メール見たらツクモから「長尾ファンは在庫切れ、向こうが夏休みなんで納期を休み明けに確認し~」
ってメール来てたんで、「ならアキバで買ってくるわボケ!」って感じ('A`)
探すのめどいからついでに頼んだだけだしな~。
あと、先日オーバーホール(というか、無料交換)に出してたロジマウスG7が帰ってきました。
新品ですヤホーイ。なんかLEDが明るくなってるような気がするw
無料保障3年あるとはいえ、今度は壊れないで欲しい…
新PCのパーツが大体決まったので覚え書き。
CPU | Intel Core2Duo E6400 | |
クーラー | サイズ 峰+XINRUILIAN NMB2ボール12cmファン | |
マザー | 戯画 P965 DS3 | |
メモリ | サムスンDDR667 1GB | |
グラボ | MSI GF7600GT ファンレス+RSF-01 | |
HDD | 日立 DeskstarT7K250 | |
光学 | 日立LG H10N | |
ケース | Antec SOLO+サイズ鎌フロゥ12cm*1+同9cm*2 | 購入済 |
電源 | サイズ 剛力500W | 購入済 |
見てのとおり、ほとんどこれから購入ですorz
金あるかなあ…
秋葉で全部買って持ってかえるとか当然無理なので通販でいくつかそろえていく予定。
ちなみにFDDとマウス、キーボード、スピーカ、モニタは今のを流用。
後に追加で欲しいもの
・ファンコン(4つ使える奴)
・チップセットクーラー(必要そうなら)
・追加メモリ 1GB
・追加HDD(250ぐらい?)